簡単!お役立ち介護食レシピ – ページ 2 コンテンツへスキップ
小田巻き蒸し
免疫力アップ

免疫力アップ!小田巻き蒸し

2024年1月29日

うどんの入った茶わん蒸しで、大阪発祥の郷土料理です。食欲のない時でも、食べやすいメニューです。 鶏肉と玉子、かまぼこが入って、たんぱく質がしっかり摂れるメニューです。

もっと見る
五目煮
栄養バランス

腸内環境を整える!五目煮

2024年1月22日

腸内環境を良くする食物繊維が豊富な食材を使用して、高齢者の方でも食べやすいように工夫しました。

もっと見る
チキンソテー~ヨーグルトソース~
栄養バランス

腸内環境を整える!チキンソテー~ヨーグルトソース~

2024年1月22日

腸内環境を整えてくれるヨーグルトを使用したソースです。ソースにヨーグルトを使用することで、酸味がアクセントになり減塩効果も期待できるメニューです。

もっと見る
飛鳥鍋
栄養バランス

奈良郷土料理 飛鳥鍋

2024年1月15日

カルシウムがたくさん含まれている牛乳をたっぷり使ったお鍋料理です。お野菜や鶏肉の栄養がたっぷりのお汁を飲むとより栄養を摂ることができます。

もっと見る
さばグラタン
栄養バランス

簡単さばグラタン

2024年1月15日

さばの水煮の缶詰とマカロニグラタンの素を使った簡単なレシピを考案しました。さばの水煮は骨まで食べられるのでカルシウム摂取におすすめです。また、カルシウムの吸収を促進するしめじのビタミンDが同時に摂れるメニューです。

もっと見る
桜えびの炊き込みご飯
栄養バランス

カルシウム豊富!桜えびの炊き込みご飯

2023年12月25日

高齢者の骨粗しょう症予防にカルシウムたっぷりのレシピを考案しました。桜えびと白ごまのカルシウムがたっぷり摂れるメニューです。

もっと見る
柚子ポン酢
免疫力アップ

高血圧予防に!柚子ポン酢

2023年12月11日

柚子の風味がさっぱりとした、手作りポン酢です。水炊きや冷奴におススメです。柚子にはヘスペリジンが多く含まれ、抗酸化作用・血管を保護する作用があるため、血流を改善したり、高血圧予防、コレステロール値を抑える効果も期待できます。

もっと見る
鶏のおろし煮入りけんちん汁
アレンジレシピ

アレンジレシピ 鶏のおろし煮入りけんちん汁

2023年12月4日

そふまるの鶏のおろし煮をアレンジした、栄養満点!ボリューム満点!のけんちん汁です。けんちん汁とは根菜類を油で炒めて出汁で煮こんだ汁物のことを言います。今回はごま油で炒めることで香りが良く、食欲そそられるお汁に仕上げました。

もっと見る
アレンジレシピ 寄せ鍋(鮭入り)
アレンジレシピ

アレンジレシピ 寄せ鍋(鮭入り)

2023年12月4日

寒い時期に食べたくなる鍋!鮭を入れることで栄養満点!鮭には抗酸化作用が強いアスタキサンチンやEPAが多く含まれており、認知症予防や動脈硬化の予防が期待できます。

もっと見る
鶏の唐揚げ~ハニーマスタード~
アレンジレシピ

アレンジレシピ 鶏の唐揚げ~ハニーマスタード~

2023年11月13日

そふまるの鶏の唐揚げ甘辛あんを自宅にある身近な調味料で簡単にアレンジ!ハニーマスタードの甘じょっぱさが合います。手軽な食材で簡単に作ることができる上に、ハチミツは消化吸収に優れているため、エネルギー補給や疲労回復効果も期待できます。

もっと見る