
こんにちは!介護食そふまるライターチームです。
今年の母の日は5/11(日)です。
高齢者の方にとって、食事は大切な楽しみですが、体のことを考えると食べにくくなることもあります。そふまるでは、「お母さんへ感謝の気持ちを美味しい介護食で伝えたい」という思いのもと、母の日ギフトセットをご用意いたしました。
最近噛む力・飲み込む力が弱くなり皆と同じ食事が難しくなってきたお母様へ今年はカーネーションではなく、そふまるの介護食ギフトを贈ってみませんか?

母の日とは?

母の日とは、母親に感謝の気持ちを伝えるための日として、毎年5月の第2日曜日に祝われます。
アメリカで始まったこの習慣は、今では多くの国で親しまれるようになりました。母の日には、母親へのプレゼントをすることが一般的で、感謝の言葉や愛情を示す機会となっています。
日本においては、赤いカーネーションを贈ることが代表的な習慣として知られています。赤いカーネーションは母親の愛情や献身を象徴しており、感謝の気持ちを伝えるのにぴったりです。近年では、贈り物の選択肢が広がり、カーネーション以外にもさまざまなプレゼントが選ばれるようになりました。
特に、高齢の母親には、健康を考慮したサービスやアイテムのプレゼントが増えてきています。
【高齢者向け】母の日に喜ばれるプレゼント
母の日には、お母様に喜ばれるプレゼントを選びたいものです。特に高齢者の方にとっては、健康を考えたプレゼントであることが重要です。
日用雑貨
日用雑貨は、毎日の生活をより快適にするための大切なアイテムです。特に高齢者の方にとって使いやすさや安全性が求められるため、選び方には工夫が必要です。
例えば、軽量で持ちやすい食器や、滑り止めの付いたカップなどは、食事の際に活躍します。また、食事をサポートするための介護用のスプーンやフォークも、便利なアイテムです。これらは、日常生活をスムーズにし、安心感を与えることができます。
お母様の生活スタイルに合った日用雑貨を贈ることで、感謝の気持ちを伝えつつ、日々の便宜を図ることができます。ぜひ、母の日のプレゼントとして検討してみてください。
健康グッズ
高齢者の方にとって、健康維持は非常に重要なテーマなので、例えば血圧計や歩数計など、日々の健康状態を把握できるツールは非常に役立ちます。
さらに、マッサージ機や温熱シートなどのリラクゼーショングッズも、高齢者の方に喜ばれるアイテムです。身体をリラックスさせることで、ストレスを減らし、心身の健康に寄与します。
食べ物
食べ物は、母の日のプレゼントにおいて特に重視されるアイテムの一つです。高齢者の方にとって、健康的で美味しい食事は心の栄養にもなります。
購入はこちら
【70代・80代の母親に贈る】母の日 食事ギフト選びのポイント
70代・80代の母親に贈る母の日の食事ギフトは、心掛けておきたいポイントがいくつかあります。
手軽に食べられるものを選ぶ
母の日に贈る食事ギフトでは、手軽に食べられるものを選ぶことが非常に重要です。高齢者の方は、食事の準備や後片付けが負担になることがあるため、手間いらずであることが喜ばれます。
例えば、すぐに食べられるレトルト食品や、簡単に温めるだけで楽しめる冷凍食品はとても便利です。こうした商品は、忙しい家族にとっても助かりますし、お母様自身もストレスなく美味しい食事を楽しむことができます。
手軽に楽しめる食事を贈ることで、お母様の食事の時間がより豊かなものになるでしょう。
賞味期限の長いものを選ぶ
高齢者の方には、食事を楽しむだけでなく、ストックしておける食品を贈ることが大切です。賞味期限が長い食品は、急な体調不良や外出できない日にも安心して食べられます。
冷凍食品や常温保存可能な食材を選ぶことで、お母様がいつでも好きな時に楽しめるようになります。また、保存方法が簡単なことで、手間を掛けずに食事を楽しむことができる点も魅力です。
特別感のあるものを選ぶ

普段の食事とは異なる、特別な体験をお母様に提供することで、より感謝の気持ちが伝わります。
例えば、国産の食材を使用したすき焼き、お祝いにぴったりの鯛めしなどは特別感を演出するのに最適です。贅沢感のあるお食事は、受け取る側のお母様にとっても嬉しいサプライズになるでしょう。また、パッケージにもこだわり、見た目にも美しいものを選ぶことで、食事自体が特別なイベントとして楽しむことができます。
【期間限定】そふまるの母の日ギフトをご紹介

「お母さんへ感謝の気持ちを美味しい介護食で伝えたい」という思いのもと、母の日ギフトセットをご用意いたしました。
メインからデザートまで、母の日を華やかに彩る贅沢な美味しさをお楽しみいただけるように、豪華に4点のやわらか食セットです。
★お品書き
①やわらか鯛めし UDF区分:歯ぐきでつぶせる
②国産牛のすき焼き UDF区分:歯ぐきでつぶせる
③やわらかうなぎの蒲焼き UDF区分:容易にかめる
④もちプリン(きなこ) UDF区分:容易にかめる
※「歯ぐきでつぶせる」は「容易にかめる」よりもさらにやわらかいです。
【送料無料】母の日に贈る特別なやわらか食セット
そふまるの母の日ギフトは、今までも介護食をお母様へ贈ったことのある方も、初めて贈る方にもおすすめです。
① メインからデザートまで!豪華4食セット
② 送料無料
③ 特別感を演出してくれる上品な化粧箱とカード付き
※母の日ギフトとご一緒に他商品のご注文をいただいた場合:母の日ギフト + 他商品の合計が10,800円未満の場合、通常の送料がかかります。
食べやすさと美味しさを両立した、そふまるの母の日ギフトで心温まるひとときを贈りましょう。
購入はこちら

まとめ
今回は母の日のギフト選びのポイントと、70代から80代の母親へのプレゼントに最適な「母の日ギフト」をご紹介しました。
母の日のプレゼントとして、食事介助を楽にする介護食ギフトは、特に高齢者の方に喜ばれる選択肢です。日常的に食事を楽しむことが難しい方にとって、栄養バランスが考慮されたやわらかいお食事は安心感を与えてくれます。
母の日には、大切なお母様の健康を気遣う思いを、介護食ギフトを通じて感謝の気持ちを伝えませんか。
監修者
上田 稚子(Ueda Wakako) 管理栄養士
大学卒業後、管理栄養士として亜急性期病院にて幅広いライフステージ、様々な疾患に応じた栄養指導をしてきました。
現在は、名阪食品株式会社にて介護食ブランド「そふまる」の研究開発に携わっています。