簡単介護食|リメイクレシピ 厚揚げのはさみ焼き – そふまる公式オンラインショップ スキップしてコンテンツに移動する

介護食|見ても食べても美味しいレンジで簡単

電話でのお問い合わせ

0120-981-620

9:00~17:00 (土・日、祝日、弊社休業日を除く)

フォームで
お問い合わせ

介護食ならそふまる公式オンラインショップ

リメイクレシピ 厚揚げのはさみ焼き

厚揚げのはさみ揚げ

★ 厚揚げのはさみ焼き レシピの紹介

ハンバーグのリメイクレシピです。
ハンバーグをそぼろにして「お肉入りネギ味噌」を作って、厚揚げに挟みます。
厚揚げがメイン料理になる、食べ応えもあり、たんぱく質もしっかり摂れるメニューを考えました。

厚揚げのはさみ揚げ材料一式

〈1人分材料〉

そふまる大豆ミート入りハンバーグ…1/2個
厚揚げ…1枚
白ネギ6g (5㎝程度)
〇味噌5g (小さじ1弱)
〇醤油2g (小さじ1/3)
〇砂糖…2g (小さじ2/3)

 
〈作り方〉

そふまるの大豆ミートハンバーグをレンジで温めて半分にし、フォークなどでそぼろにします。(後で炒めるので、8割程度温めます。)

白ネギをみじん切りにします。

〇の材料と①で作った大豆ミートハンバーグそぼろと②の白ネギを混ぜ、フライパンで炒めて、肉味噌を作ります。

厚揚げを半分に切り、断面の真ん中に包丁を入れポケットを作ります。

厚揚げは熱湯でさっと油抜きした後、フライパンで表面を軽く焼きます。

⑥ ⑤の厚揚げのポケットに③の肉味噌を入れて完成です。

☆レシピのポイント

今回は、厚揚げを焼いた後に肉味噌を詰めていますが、肉味噌を詰めた後に、トースターやフライパンで焼くと表面がさらにパリッと香ばしく仕上がります。

そふまる大豆ミート入りハンバーグの購入はこちら