簡単介護食|アレンジレシピ 鰆の五色焼き – そふまる公式オンラインショップ スキップしてコンテンツに移動する

介護食|見ても食べても美味しいレンジで簡単

電話でのお問い合わせ

0120-981-620

9:00~17:00 (土・日、祝日、弊社休業日を除く)

フォームで
お問い合わせ

介護食ならそふまる公式オンラインショップ

アレンジレシピ 鰆の五色焼き

鰆の五色焼き

★ 鰆の五色焼き レシピの紹介

見た目が華やかになり、食欲増進につながるよう、色鮮やかな食材を使用しています。

鰆の五色焼き材料一式

〈2人分材料〉

そふまるさわらの西京焼き…2個
人参…15g
玉ねぎ…15g
ホールコーン…10g
椎茸…1枚(10g)
キヌサヤ…2枚(5g)
★粉チーズ…小さじ2(4g)
★マヨネーズ…大さじ1+1/2(20g)
★薄口醤油…小さじ1/3(2g)
 


〈作り方〉

① そふまるのさわらの西京焼きを電子レンジで温める。

② 人参、椎茸、玉ねぎは細かく(5㎜角)みじん切りにしてから茹でる。※茹で上りはしっかりと水気を切っておく。
野菜を茹でる
③ キヌサヤは茹でてから、水気を切り、細かく(5㎜角程度)カットする。
キヌサヤを茹でる
④ ★の材料を混ぜ合わせ③④の食材とホールコーンを入れてさらに混ぜてソースを作る。
ホールコーンに材料を混ぜる
⑤ ②をお皿に盛り付けて、その上にソースをかければ完成。

☆レシピのポイント

鰆に多く含まれる「イノシン酸」とチーズや味噌に多く含まれる「グルタミン酸」の相乗効果でうまみがアップします。

そふまるさわらの西京焼きの購入はこちら